子ども・若者貧困研究センター
●東京都 「子供の生活実態調査 」
首都大学東京 子ども・若者貧困研究センターは、 2016年度 東京都から委託を受け、「 子供の生活実態調査」を実施いたしました。
その第1弾として、2016年5~6月に、今年16~23歳になられる方々とその保護者様を対象に、新宿区、足立区、八王子市で子どもの生活実態調査(訪問留め置き調査)を実施いたしました。
2016年8月に第2弾としまして、小学5年生、中学2年生、高校2年生(高校に在籍しておられない同年齢の方を含みます)を対象に、墨田区、豊島区、調布市、日野市で子どもの生活実態調査(郵送調査)を実施いたしました。
調査にご協力いただき ご回答くださった皆様には 厚く御礼申し上げます。
★アンケート票の配付および回収は、株式会社日本リサーチセンターに委託しております。
【調査実施体制】
首都大学東京 子ども・若者貧困研究センター
〔センター長〕阿部 彩(首都大学東京 子ども・若者貧困研究センター長/教授)
〔研究員〕 川口 遼(首都大学東京 子ども・若者貧困研究センター/RA)
内藤 朋枝(首都大学東京 子ども・若者貧困研究センター/RA)
【お問い合わせ先】
調査に関すること
首都大学東京 都市教養学部 阿部彩研究室
・電話 042-677-2123 (10:00~12:00/13:00~17:00
土日曜日・祝日を除く)
・E-mail:
kodomo@tmu.ac.jp
・〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 5号館358号室
首都大学東京 都市教養学部 人文・社会系
調査票の配布・回収に関すること
株式会社日本リサーチセンター 調査部
・特設ダイヤル:0120-035-061(フリーダイヤル)
・受付時間:10:00~17:00(土日曜日・祝日を除く)
・ホームページ
http://www.nrc.co.jp
Read More